対象者:35歳以下(入会時)の飲食業界に関わる全ての人
*只今、募集していません。
次回の募集はInstagramで告知します。
nocs(ノックス)とは、若手料理人やパテシエ、ソムリエなど飲食業界に関わる人たち(飲食人=フードエキスパート)が、同じ夢を持つ仲間と出会うことができるコミュニティです。そして、オン・オフラインで仲間と交流し一緒に学び成長していく場所でもあります。ベテランのシェフやレストラン経営者などの専門家が、あなたのスキルアップやキャリアアップをサポートし、稼げる飲食人を目指します。
小川智寛(オガワトモヒロ)
辻調理師専門学校を卒業後、箱根「オー・ミラドー」、京都のレストランを経て24歳で渡仏。各地の星付きレストランで修行を積み、帰国後は東京・品川のレストランでシェフ兼店長を務める。34歳で麻布十番「エルブランシュ」を開業し、福井「LULL」の経営も手がけつつ、国内外のレストラン監修、企業コンサル、地域活性イベントなど幅広く活動。2022年、若手料理人の未来を支援するコミュニティ「nocs」を設立。
株式会社エル・コーポレーション代表取締役株式会社マイナーリバーズ代表取締役COO株式会社CONEXT取締役フードディレクター
【月額料金】・月額料金は税込で2,000円または3,000円となります。・有効期間は決済日から翌月の前日までの1ヶ月で・次回決済を停止しない場合は自動で更新されます。(例)初回の決済が 7月1日 の場合は 7月31日 までご利用可能で8月1日 に自動で更新されます。
【決済方法】・クレジットカード※入会にてお支払い頂く会費は、一ヶ月分をご利用時に徴収する前払い制となります。
【注意事項】・投稿内容(動画・写真・文章)の無断転用や許可なしでのアップロードなどはお控えください。・サロン内の内容や、オーナーが発信する内容について、サロン外(口外、SNSなどを含む全てのメディア・媒体)転記することを一切禁止致します。・他の利用者への中傷、脅迫、嫌がらせなどに該当する行為を禁止致します。・迷惑行為が確認された会員は、警告や強制退会などの措置を取らせて頂くことがあります。あらかじめご了承ください。
nocsは、20代(~35歳)を中心とした料理人やパティシエ、ソムリエなど飲食業界で働く若者の集まりです。同じ世代の仲間と繋がることで、未来の飲食業界を創る力強いネットワークが築けます。
インターネットの環境さえあれば、全国どこからでも参加できます。定期的に開かれるオンライン交流会やzoomミーティングに参加することでより多くの仲間に出会え、ワイン会や食事会、飲み会などのオフ会も開催しているので、仲間と楽しい時間を共に過ごしながら絆を深めることが出来ます。
飲食業界で成功するためには、絶えず新しい知識を求め、学びを深めることが欠かせません。nocsは、20代の飲食人の成長を加速させるための学びの場を提供します。nocs代表である、小川をはじめとする、経験豊富なプロフェッショナルたちが、自身の経験や知識を、記事やセミナー、対談などの方法でメンバーに発信していきます。
同世代の仲間や飲食業界のプロフェッショナルと繋がることで、刺激を受けながら共に成長で、あなたに新しい知識と技術を与え、持続可能なキャリアを可能しにします。
nocsでは、知識と技術を学ぶだけでなく、新しい体験ができます。他ではできないような体験が、料理の技術を向上させ、ビジネススキルを磨き、そして挑戦する力を養います。ワークショップ、ポップアップレストランの運営、そして専門家からのアドバイスであなたの成長は劇的に加速します。nocsでは、新しい体験を通じて本物の成長を遂げ、飲食業界で成功するための強固な基盤を築くことを目的としています。
世界は常に変化と挑戦に満ち溢れています。ただ卓越した料理技術を持っているだけでは成功は難しいでしょう。
夢や成功を掴むためには稼ぐ力も必要です。nocsは、あなたを稼げる人材に育て上げるプラットフォームを提供します。nocsに参加することで、料理の技術を磨きながら、ビジネス面においても知識やセンスを磨けます。
レストラン運営のスキル、マーケティングやブランディングの理解、そして財務管理の知識は、あなたを、業界で求められる人材に変えます。
さらに、nocsでは、成功したレストランオーナーや経験豊富なシェフから直接学べる貴重な機会も提供します。これらのプロフェッショナルとの交流は、あなたのビジョンを形成し、業界で成功するための礎となるでしょう。
今すぐnocsに参加し、稼げる人材へと成長し、未来の飲食業界を創る力となりましょう。
ここでの学びと交流は、あなたのキャリアを飛躍的に前進させるステップとなります。
ログイン情報を記憶する
パスワードを忘れた場合
Google,Facebookアカウントをお持ちの方は会員登録不要です。 ログインから進んでください アカウントを作成すると 利用規約に同意したことになります。